【謎多き活躍営業×新卒】仲良し3人組をランチに誘ってみた!

初めまして。
入社1年目の岡空です。今回初めて記事を書かせて頂きます!
今回は、8月26日に実施した第2回新卒ランチ会の様子をお届けします!
(新卒ランチ会とは、新卒4人が先輩社員とランチをする交流の場です。)
※実施日は緊急事態宣言中のため、テイクアウトにてオフィス内での実施をしました!
第2回は、HR事業部の斉吉さん、高木さん、プロモーション事業部の水野さん、の仲良し3人組をお呼びし、これまでの社会人生活や、普段の業務、プライベートの仲良しエピソードなど、さまざまなお話を伺うことができました!
今回のお店は、オフィスからもすぐ近くの「モダンカタランスパニッシュビキニ」さんで、パエリア重を頼みました!具材たっぷりのパエリアと種類豊富なおかずの2段弁当でとっても美味しく大満足でしたので、ぜひみなさんも食べてみてください♪
斉吉さん、水野さんは
新卒で入った会社では、厳しい環境下で過酷なテレアポや飛び込み営業などをこなしていたそうで、現在ではハイウェルの役員を務めているお二人の経歴に驚くとともに、新卒の今しかできない経験が今後の成長に繋がっていくことを感じました、、!
さらに、新人時代はなかなか結果が出ず悩んでいた時期が多くあるとお聞きし、今、1年目で感じている自分の不安や悩みを先輩方も持っていたのかもしれない、と少し励まされました!新卒一同、がんばります。
高木さんは、少し変わった経歴を持つ新卒1.5期?の先輩でして、登録面談やマッチングなどのHR業務だけでなく、採用管理や会社説明会などの業務をこなしているとのことで、年齢の近い先輩がバリバリ仕事をこなしている事実に感銘を受けました。
幅広い業務をできるチャンスがあるのもハイウェルの特徴だと思います。
お三方が本当に仲良しなのは社内でも知られているのですが、
プライベートでも一緒に遊びに出かけたり、さらにはお泊り会をしたこともあるというエピソードには驚かされました(笑)
(高木さんは最近、お二人に断られる回数が多くなったことで悩んでいるそうです(笑))
仕事もプライベートもそれぞれ充実させられるのはハイウェルの良いところだと私自身も実感しております!
短くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
ハイウェルの雰囲気を少しでも感じて頂けますとうれしいです♪
【高橋追記】
ランチ会の記事につきましては、新卒4人で担当していくので、各々の性格がでる文章とハイウェルのほっこりとした雰囲気をお楽しみください(^^)
次回のゲストはどなたなのでしょうか、、!